って、名曲が多すぎ。

  • スペースマンボウ(イントロ、1面、ボスとか)
  • A-JAX (Command 770とか)
  • グラディウス1,2,3(空中戦とか)
  • 沙羅曼蛇1,2(ボスのイントロのシンセは今聞いても怖すぎ)
  • AXELAY(全曲好き)
  • ツインビー、出たなツインビー、ぽっぷんツインビー、ツインビーだ
  • パロディウス(スネアドラムが気持ちいい)

こういうゲームミュージックが格好良すぎるせいで、
現在では歌謡曲にほとんど興味を示さないでおります(よくない傾向)

10/5日の日記でスーパーマリオランドのリミックス曲について触れましたが
(iTunes入れてる人は視聴できます↓)
Supermarioland / Ambassadors of Funk

スパキンを誘惑してきた友人が、「ギフト」機能で買ってくれました!
(なんか新機能らしいんですが)

今日は一日中ピコピコ音が鳴り響いてます。
 
 
マリオランドは、最後の中国っぽいステージの曲も好きだったな~。

数年前から(誰かが耳コピした)MIDIデータの存在は知っていたのですが、その原曲をこの間偶然iTunesのミュージックストアで発見したので、iTunes入れてる人は視聴してみてください。

Supermarioland / Ambassadors of Funk

「アレンジ」ってこれぐらい解りやすいのが好きです。
(こういうのはリミックスって言うのかな・・・)

アレンジされ過ぎてて何の曲だかよくわからないものも世の中結構有りますよね。

今月の任天堂ドリームにスーパーマリオベストCDが付いてくると知って早速買ってきました。ゲーム雑誌って初めて買った気がします^^;

マリオの作曲者とドラクエの作曲者の対談も載っていました(まだ全部読んでないですが^^;)。すぎやまこういちさん(ドラクエ作曲)って結構いろんなところで見かける気がするのですが(?)マリオの作曲者さん(近藤浩治さん)は初めてみました。このおじさんが作ったんだなぁ、とちょっと尊敬の眼差し。

曲に関して言うと、マリオよりも、グラディウスの方が好き、というか大好きなのですが、グラディウス1の作曲って、女性の方(東野美紀さん)なんですよね。作曲当時は相当若かったと思うのですが(10代かなぁ)。

SFC 機動戦士 ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122 より、
タイトル曲をアレンジしてみました。
F91ファンの方は聴いてみてください。

いやいや、アレンジしようと思い始めたときから、「こりゃオーケストラで壮大な感じに!」なんて思っていたのは良いものの、結局ただ音色を変えた程度のアレンジになってしまいました(^^;

音源はXV-5080をメインに使っているのですが、この音源、拡張ボード(1枚2~3万)というのを付け足さないと欲しい音が無いので大変です。結構ダンスミュージックやらバンド系統の拡張ボードは持っているのですが、オーケストラ系は一枚も持ってないので、音色はほとんど選択肢が無かったです・・・_| ̄|○

シンバル入れたかったのにどこにも無いので
諦めてSC-8850のものを録音しました(^^;
(そもそもXV一台で済まそうっていうトコロが間違ってるとは思いつつ)

記事検索

アーカイブ