導入について
このソフトウェアの動作環境および推奨環境は以下の通りです。
- | 動作環境 | 推奨環境 |
OS | Windows Mobile 2003 SE以降 (または互換性のあるOS)(*1) | Windows Mobile 2003 SE |
---|
CPU | 各OSが動作するCPU | - |
---|
メモリ容量 | 各OSが動作するメモリ量 | 30MB以上 |
---|
画面 | 240x240以上,色数ハイカラー以上(*2) | VGA 縦長 |
---|
- *1:WM5以降も動作すると思われますが、実機でのテストは行っておりません。
- *2:EDGE Pocket 2では65536色を想定して表示しています。フルカラー対応機種でも表示上は65536色になります。
以下の内容に同意した上でソフトウェアを利用してください。
- EDGE Pocket 2はシェアウェアです。
全ての機能を利用するためにはユーザー登録が必要です。
- EDGE Pocket 2の著作権は作者である私、たかぼーに帰属します。
- 二次配布につきましては、友人や知り合いまたは社内に配布する場合は構いません。
ただし、ホームページや雑誌などで不特定多数に配布する場合には、あらかじめ私に確認をしてください。
- EDGE Pocket 2を使用した事によって起こる全ての被害に対して、私は一切の責を負いません。大切なデータはバックアップを取るなどし、使用者の責任の元でお使いください。
- EDGE Pocket 2で作成した画像ファイルの著作権は、そのファイルの作者にあります。
作成したファイルは自由に取り扱うことが出来ます。
- このソフトウェアのリバースエンジニアリング、逆コンパイル、解析等を禁止します。
- ソフトウェアの仕様は将来予告無しに変更することがあります。
- 不具合修正や要望につきましてはできるだけ早急に対処したいと思いますが、作者はその義務を負いません。
圧縮ファイルを解凍するだけで使用が可能です。
いくつか記録用のフォルダやファイルが自動生成されますので、
「EdgePocket2」といったフォルダを手動で作成していただき、その中へEXEを配置してください。
最新バージョンを解凍して、全ファイルを旧バージョンのフォルダへ上書きしてください。
レジストリは使用していませんので、EDGE Pocket 2のフォルダを削除するだけです。