浜工関連

- “B”-con
- 雑学に関しては当時浜工に敵はいなかった、ある意味天才のNUTS氏のサイトです。

- ブロックワークス
- ホームページ制作や印刷物の制作を生業にしているブロックワークスのホームページです。TakaboSoftのHPデザインもやっていただきました☆
同人サークル・メーカー関連

- フランスパン
- ラグナロクバトルオンライン等、ハイレベルなゲームを製作されている「フランスパン」さんのサイトです。ゆけっ!

- KNM
- エロゲーアレンジャー猫蟹丸さんのサイトです。BMSや同人CD等、音楽製作をされています。
ドット絵・EDGE関連

- 燃え萌えドット絵連合
- 萌えドッターさんらのサイトをウェブリングやリンクで繋いでいる拠点サイトです。萌えドッター必見!

- もず倉
- 萌え萌えなドット絵を描いているもずなっとさんのサイトです。萌えドッター必見!

- ドット絵師の集い
- ドット絵の掲示板が充実している投稿サイトです。指南掲示板やお仕事募集掲示板もあります。

- EDGE倶楽部
- EDGEの仕様顧問(と勝手に決め付けている)であるプロ・ドッター、とくさんが設置してくださった非公式EDGEホームページです。むしろ公式な方向で。

- ふりーばーど:鳥の素材
- 鳥や可愛い絵の素材を沢山公開されている鳥尾さんのサイトです。素敵なアニメーションが多数あります。

- .ポチッとな
- ドット絵や素材、日記などを公開されているKAZUさんのサイトです。マリオがありました(笑)

- 樟刺狂想曲
- プログラムやドット絵、アイコンを公開している東呉さんのサイトです。

- クロnoどっと
- キャラクタードット絵を多数公開されているクロさんのサイトです。萌えドット絵多数です(^-^)

- RPGツクール研究同好会
- 「共にRPGツクールで作るRPGの質を高め合えれば」という思いで開設された☆ピカリさんのサイトです。ドット絵の素材が今後増えていくようです。

- GG-Engine
- 同人ソフトサークル「GG-Engine」さんのサイトです。キャラクタのドット絵が数点公開されています。アニメも素敵。

- 桃源郷
- 建物や人物など、いろいろなドット絵を公開されているやすさんのサイトです。

- KoheiGallery
- ゲーム画像屋さんであるKoheiさんのサイトです。いろいろなイラストやドット絵が展示されています。「ドット絵を描こう」コーナーは必見です。

- Nora Games
- レトロな雰囲気のドット絵と不真面目な展開が売りのインディーゲームを作られています。ゲームクリエイター入門講座、ドット絵などのフリー素材等、制作者向けコンテンツも多数。
音楽・DTM関連

- ぴずやの独房
- コピー曲やオリジナル曲公開しているぴずやさんのサイトです。XVやSC88、MUを使いこなしています。

- こはるおとの音楽スタジオ
- 著作権フリー・商用利用可のインストポップ・BGMを配布しているこはるおとさんのサイトです。楽曲はすべてDominoで制作されているそうです。
プログラム技術関連

- きゃらポッドF
- スクリプトを記述することで簡単にデスクトップマスコット等を作成することが出来るフリーソフト「きゃらポッドF」の公式サイトです。

- ゲームのしくみ研究委員会
- ゲームデザイン、ゲーム開発に関する情報を扱っている新田さんのサイトです。読み応えありです!ゲーム開発を目指す方は是非見てみてください。

- TonyuアクションRPG
- 「Tonyu System」と呼ばれるスクリプト言語を使ったアクションゲーム・アクションRPG制作解説サイトです。解説つきサンプルが多数あります。
その他

- Toolz Square
- 特選されたオンラインソフトの紹介や、各種ソフトのバージョンアップ情報などが充実しているサイトです。

- yosのぺーじ
- yosさんのサイト。WCGX2のクローン「wcgyos」を配布されています