iPad専用アクションゲーム「スライムは投げる」

最近のエントリー

ダウンロードなどはこちらから

アニメーションプレイヤ自体の機構がほぼ実装できたので、ここらで一旦アップしておきます。
実装してみるとやっぱりタブが邪魔くさいですね^^;

一応レイヤやパレットを使ったアニメーションの確認が出来るようになりましたが、
作ったとしても書き出す機構が無いので、まだ使い物になりません。

EDGE1の頃はアニメーション時のタイマー処理にマルチメディアタイマー系(timeSetEventだとか)を使っていましたが、EDGE1にてXPで30分ぐらいアニメさせ続けていると再生が止まってしまうという不具合が報告されていまして、原因は解っていませんがマルチメディアタイマーのせいにしくさって、今回は別スレッドを起動させてtimeGetTimeで時間をカウントしながらタイマー処理を行うようにしました(マルチメディアタイマー使ってる事には変わりないのですが(笑))。

今回から「右ダブルクリックで背景色に拾う」機能というのをデフォルトでオフにしています。作業中に右クリックをして誤って背景色へ拾われることがある、という方がいらっしゃいましたので。こういう機能はデフォルトでどっちにしておくかがいつも悩みどころです_| ̄|○

さて、最近は本業が忙しくなりまして、6月と7月は残業月間となりそうです。
よって開発している時間があんまりありません_| ̄|○

メトロイドもやってる暇がありません(´・ω・`)
(先日ようやく紫のドア開けられるようになりました)

2005
6月
03

そんなわけでメトロイド発売日に買ってました(^^)
惑星探索ゲームなのですが(?)歩いていていきなり死体が復活するとか敵が出てくるとかマジで怖いんですけど(笑) ドキドキしながらプレイしてます。

EDGE2ですが、アニメーションプレイヤ辺りからぼちぼち製作を始めたいと思います。
ちょっと本職の方できついスケジュールが組まれているため、忙しくなるかもしれませんが、なるべく仕事はばきばきと片付けて残業無しで帰ってきてメトロイドプライム2やりたいEDGE2開発したいですね!

ここ数日で蚊が発生しだしているようです。

EDGE2開発中も画面の前で蚊がうろうろしていたので、張り手してみました。

ちょっとでかい・・・・気がしたのですが、そんなことないかも?
050603_00
(1円玉と比較)

日付が変わって現在26日ですが、とうとうメトロイドプライム2の発売ですね!
今までHALO2やスタフォやら我慢してきましたが、今回は誘惑に負けてしまうかもしれません_| ̄|○

そうそう、23日の日記にも書いたとおり、アニメーション機能の画面設計などを始めています。とりあえず今日作った資料を一旦アップしておきますので(まだデータ部分だけですが)気になる方は覗いてみてください。

チップモードの試作版をアップしましたー。
使い方はこちらに暫定説明書を用意しました。

なにかと影響範囲が広くて時間が掛かりましたがようやくアップ出来ました_| ̄|○

ダウンロードなどはこちらから

たぶん不具合がぽつぽつ発生すると思います^^;

このチップ機能に関しまして何かご意見などありましたら、こちらの掲示板へお願いいたします。

チップ機能の改善・不具合修正と平行して、アニメーション機能の外部設計資料を作成したいと思います。一度ここで設計資料を公開し、ご意見を頂きつつおおよその方向性を固めてから試作に入りたいと思います。(例によって試作後に細かな部分を詰めていけたらと思います)

あと、EDGE2初期パレットについてですが、今のところEDGE1と同じものですので、何か良いパレットがありましたら使わせてください(^^ゞ

私と総務部長(よっぱらい)との会話。
(たまたま席を移動したときに隣の隣から話し掛けられる)

総「いいだー、これ(余った肉)食べな~」

私「いえいえ、もうおなかいっぱいです。」
私「それを食べたら明日仕事出来なくなりますよ^^;」

総「いいよー。仕事なんかしなくて」

総「どうせ大した仕事してないんだし」
 
 
 
 
技術者として全然評価されてないみたいで、正直凹みました_| ̄|○

道理で給料安いわけだ。

記事検索

コミュニティ

Banner designed by eu様
ドット絵掲示板
ドット絵掲示板
自作の「ドット絵」を投稿することができます。ドッターさん同士の交流の場としてご利用ください。
TakaboSoft Wiki
TakaboSoft Wiki
ソフトウェアに関する質問・不具合報告・要望などを書き込むことができます。