iPad専用アクションゲーム「スライムは投げる」

最近のエントリー

以前日記でPerfumeファミコンメドレーを作るぜ!と息巻いていた時がありますが、結局4曲作ったところですっかり飽きてしまい、HDDの肥やしになっていました・・・。

このままお蔵入りするのも勿体無いので、アップしておきます。

ファミコン程度のクオリティなら楽勝でしょ!なんて思って作り始めたのですが、これがなかなか難しくてけっこう制作に時間が掛かっています(ファミコンの発音数は超えていますしね(^^;)。

こういうメドレーはどこかの合作に参加させてもらうのが良いかな~。
誰かPerfumeアレンジメドレーの合作募集してません??

はじめまして、takaboさんの動画をみて感動しました。
最近dominoとsc-8850という同じ環境で作曲を始めたのですが、
まずtakaboさんが再現しているような音が出せないのと、
ニコニコ動画にアップするにあたってどのようにこのような高音質の音を
出力ができたのか、もし差し支えなければ是非ご教授いただきたく
ご連絡させていただきました。
お忙しいと思いますが、ご連絡くだされば幸いにございます。

すみません、連絡方法が解らなかったので、こちらにて回答させていただきます。

①最近dominoとsc-8850という同じ環境で作曲を始めた

おめでとうございます。
SC-8850は高音域が出ないのがたまに傷ですが、音色数も多く、とても良い音源だと思いますので、是非ともお楽しみください。

ただ、昨今のDTMはこうしたハードウェア音源一台で完結させる方法から、ソフトウェア音源(VST)やハードウェア音源、それから生演奏を録音した音などを組み合わせて制作する手法が主流かと思いますので、機会があればDAWと呼ばれる音楽統合ソフトにも挑戦してみてください。

②takaboさんが再現しているような音が出せない

ちょっと質問の意味が曖昧すぎて回答しづらいのですが、同じ音源なので、同じ音は出せますし、同じエフェクトは使えます。
音圧のような事を言っているのでしたらちょっと私では力不足です。

③ニコニコ動画に高音質の音をアップするには

これは特に意識した覚えは無いのですがニコニコムービーメーカーで作った動画でも結構良い音質だったと思います。
私が投稿した当時からそうとう時間が経過していますから、google等で高音質のアップ方法を検索された方が良いかと思います。
どちらかと言えばSC-8850はアナログ出力しかできないので、録音するときにいかに音割れせず録音するかがポイントかと思います。

EDGE2更新しました。

今回も細かな要望対応と不具合修正がメインです。

ダウンロードはこちらからどうぞ。
https://takabosoft.com/edge2

変更点一覧

  • [キャプチャフレーム]→[エクスポート]→[フレーム毎に連番で書き出す]にて、各フレームに含まれるパーツが全て透過かつ同じパレットかつ同じ背景色の場合に限り、透過して書き出すようにしました。
  • 描画系ツールを選んだときに、選択範囲を自動解除する機能を実装しました。
    [環境設定]画面の[編集]から設定できます。
  • [可視レイヤモード]に[編集グループのみ」を追加しました。
    編集レイヤが属しているグループのレイヤすべてを可視にします。
  • 編集レイヤをグループ単位で切り替えることができるようになりました。
    [レイヤ]メニューの[編集レイヤ変更]内にショートカットキーを割り当ててお使いください。
  • パレットに[使用場所の確認]ツールを追加しました。
    [色の使用場所を確認]機能を、頻繁に使う方はこちらをツールバーに登録しておくと便利かと思います。
    パレット上の色をクリックし続けている間、画像側で使われている箇所を点滅させます。
  • バー位置の固定が出来るようになりました。ツールバーが動いてしまう方はご利用ください。
    [表示]メニューの[バー位置の固定]から切り替えられます。
  • EDGE2パレット形式(*.pal)にコメントも保存するようにしました。
  • カラーパレットの[未使用色の削除(減色)]は[ページ毎にパレットを指定する]がオンの時(かつ複数パレットを持つ場合)に無効になるようにしました。
  • カラーパレットの[重複色の統合]は複数パレットを持つ場合でも[ページ毎にパレットを指定する]がオンの時は実行できるようにしました(編集パレットのみ影響を受けます)。
  • [多角形の描画]ツールで[図形を閉じる]がオフの場合にアンドゥ情報が残らない場合がある不具合を修正しました。
  • 透過GIFを読み込んで上書き保存したときに、透過にならない不具合を修正しました。
  • カラーパレットの[カラーツールチップ]がオンになっている際、ツールチップが必要以上に再描画されていた不具合を修正しました(Vistaで確認しましたがOS依存の可能性有り)。
  • [他のパレットから色のコピー]画面にて、不正終了する事がある不具合を修正しました。

Domino Ver.1.42をリリースいたしました。

ダウンロードはこちらからどうぞ。
https://takabosoft.com/domino

今回も細かい要望対応と不具合修正です。

変更点一覧

  • 曲線式にて、「tempo」変数を使えるようにしました。
    その時点でのテンポの値を参照することができます。
  • トラックリスト画面でのみ、CtrlキーまたはShiftキーによるトラック(トラック名部分)の複数選択が出来るようになりました。
    今のところ複数操作に対応しているのは、ドラッグによる移動、トラックの追加、トラックの削除です。

  • 音源定義ファイルの変数で「#PCH」を実装しました。
    Aポートの場合、チャンネルを元に00H~1FHまでの値を作ります。
    同様にBポートは10H~1FH、Cポートは20H~2FH、Dポートは30H~3FHの値を作ります。
    Eポート以降は常に00Hとなります。
    汎用的な音源定義ファイルでは使用しないでください(ポートの影響を受けるため)。

  • トラックツールのクォンタイズ種類、Tickクォンタイズ、Gateクォンタイズ、トラックリストツールのクォンタイズ種類、Tickクォンタイズを、dmsファイルに格納するようにしました。
  • リアルタイム録音時でもMTCメッセージを出力するように変更しました。
  • [曲のプロパティ]画面にメモ欄を設置しました。
    dmsファイルでのみ記憶されます(SMFには出力されません)。
  • 同梱の定義ファイル「XG2K」「XGb」「GSm」を更新しました(逃亡者さんありがとうございました)。
  • [環境設定のインポート]および[環境設定のエクスポート]機能で、一部の設定が即座に反映されない不具合を修正しました。
  • MIDI OUT/INデバイス名の後ろに空白が入っていると、設定の保存・読み込みがうまくいかない不具合を修正しました。
  • トラックリストで複数トラックをまたいでVel/Valueの補正(Ctrl+Num’+’)を行ったときに例外が発生する不具合を修正しました。
  • 保存→アンドゥ→ノート置く→終了、などとすると保存確認されない不具合を修正しました。
  • 分解能を変更した時に演奏位置がおかしくなる不具合を修正しました。

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年は健康に気をつけて運動を始めたりもしていましたが、後半はいろいろと忙しすぎて休み無しで活動→精神崩壊(笑)という悲惨な状況に陥ってしまいました。

今年はいよいよ三十路に突入します。
これから自分がどう生きるのか悩みも多くなる年頃ですが、心身の健康を優先させ、楽しい人生にしていきたいと思っています。
周りの皆様、こんな自分ですがまた1年お付き合いくださいませ。

記事検索

コミュニティ

Banner designed by ほっとみるく様
ドット絵掲示板
ドット絵掲示板
自作の「ドット絵」を投稿することができます。ドッターさん同士の交流の場としてご利用ください。
TakaboSoft Wiki
TakaboSoft Wiki
ソフトウェアに関する質問・不具合報告・要望などを書き込むことができます。