iPhone/iPad用ドット絵エディタ「EDGE touch」

最近のエントリー

最近、JSTバーチャル科学館というサイトの存在を知りまして、眺めていたのですが、「惑星の旅」というコンテンツの出来映えが良いです♪

惑星の映像が神秘的なのは当たり前として(?)、語りの雰囲気も素敵で、更に宇宙っぽいBGMが臨場感を高めてくれます。
宇宙好きっこは是非見てみてください☆
(深夜に部屋を暗くしてヘッドフォン装着で見るのをお勧めします)

というわけでEDGE2更新しました~。

ダウンロードなどはこちらから

ぼちぼちキャプチャグループアニメーション機能の実装に入りたいと思います。
開発時間は以前より減っていますので、予想以上に工数が掛かってしまうかもしれませんが、がんばります(^^;;

アクアボタンを手軽に作成するソフト「AquaMaker」で、文字だけではなく、指定した画像ファイルも表示出来るようにしました。

AquaMaker、ライブラリなんかを使えばOffice2003ぽい外観にすることも出来るのですが、そのために実行ファイルのファイルサイズが500KB程度増えるのもどうかと思いまして、踏みとどまっております^^;
(ソフト自体も大した物じゃないですしね。。。)

EDGE2の方は、現在細々としたご要望を実装していますが、Ver.1.01をそろそろリリースして、ぼちぼちグループアニメ機能の実装に入りたいと思います。

要望を受けまして新アニメ機能の仕様を詰めていたのですが、まとまってきましたので、仕様を公開しておきます。

何かご意見などがありましたら、早めにおっしゃってくださると、助かります(^^ゞ

キャプチャグループアニメーションの簡易仕様書

制作期間は、おそらく2~4ヶ月ぐらいかと思われます。
(予想が当たることは少ないですが。。。)

話は7月頃にさかのぼりますが、友人からとある相談を持ちかけられました。

その友人の勤めている会社では、真空管を輸入販売しているのですが、 その真空管を使ったiPod用のアンプを、9月(今月)に行われるAVフェスタ2006で展示することになったそうです。

で、その展示会で流す曲を作って欲しい、と頼まれたのです。

どう見積もっても日本規模で行われる展示会で流すには力不足だろうと思いまして、かなりの難色を示していたのですが(笑) 最後の方では「音が鳴れば良いよ☆」とまで言われてしまいまして(^ー^;

「そこまで言うんだったら作るだけ作ってみよっか・・・」

という流れになりました。

リッジレーサーっぽい曲を目指して作ってみたら、全然違う物になってしまって自分でもびっくりでしたが、なんとか聞けるレベルまでにはギリギリなったかと思います。
昨日メールが来まして、どうやら採用されることになったようです(^o^;

AVフェスタに行かれる方は、是非とも立ち寄ってみてください♪

●AVフェスタの詳細

公式サイト:www.avfesta.com

日にち・場所:9月21, 22, 23, 24 パシフィコ横浜

友人の勤めている会社名は「テクソル」、展示場所は「2F ANNEX HALL A-19」です。
(いつでも曲が流れているとは限りませんが、声を掛けてくだされば流します、とのことです。)

アンプの詳細は
http://tec-sol.com/products/trans/home.html
の下の方にある「プライトロン オーディオ用トランス使用例」のiPodアンプです。

iPodアンプのさらに詳しいことは
http://www.n-and-s-inc.com/
をご覧ください。

--------------------------

今日、とうとうwiiの価格やら発売日が発表されましたね!
ゼルダとセットで買います!
(DSみたいに品薄にならないことを願いつつ・・・)

※ wiiって何?って方はこちらをどうぞ↓
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/movie_concept.html
http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html

不具合の方が収束してきましたので、EDGE2をベータ版から正式版に切り替えました。

ダウンロードなどはこちらから

不具合修正や要望実装は引き続き行ってきますので、また何かありましたらお気軽にご相談くださいm(_ _)m

ちなみに、新アニメーション機能の要望が来ておりますので、近々そちらの仕様案を公開する予定です。

記事検索

コミュニティ

Banner designed by 真帆様
ドット絵掲示板
ドット絵掲示板
自作の「ドット絵」を投稿することができます。ドッターさん同士の交流の場としてご利用ください。
TakaboSoft Wiki
TakaboSoft Wiki
ソフトウェアに関する質問・不具合報告・要望などを書き込むことができます。