6月ぐらいから花火の情報を集め始め、
今年はどの花火大会に行くか計画を立てていました。
地元でメジャーな花火大会&行きたいと思ったものは
- 弁天島海開き花火大会
- 鹿島の花火
- ふくろい遠州の花火
の3つでした。
で、弁天島は7/3に行きましたが、鹿島と袋井の日付が被ってしまいまして、
今年は両方とも8/7になったのです。
鹿島の方は友人が一枚噛んでるため、行ってみたいとは思ったのですが、
両方の花火情報を調べてみると、そんな思いを吹っ飛ばすのに十分な要素が含まれていました。
☆花火の総数
鹿島:四千発
袋井:三万発
さ、三万だとぉ!!
そんな孫悟飯の戦闘力(ギニュー戦)みたいな数字を出されたら、
そっちに行くにきまってるじゃん!
そんなわけで袋井の花火大会へ行って来ましたー!
オフィシャルHPはこちらです。
夜の花火は19時~21時なのですが、昼の花火というのもあるので、
16時前には会場へ着くように移動を開始しました。
自宅から浜松駅までバスで移動し、そこから電車を使い、
15:30分ぐらいに袋井駅に到着しました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
私が通っていた大学も袋井市内にありまして、
1・2年の頃はよく電車で通っていたため、ちょっぴり懐かしかったです(笑)
(学生の頃は一度も袋井花火に行きませんでしたよ^^;)
↑袋井駅からは徒歩で15分ぐらいなのですが、
草履が履きなれてなくて足が痛くなりましたよ(爆
来年はバンソーコを持っていこう・・・。
ようやく会場に着くと、橋を境目に有料席と無料席が分かれているのが解りました。
(お金ケチったので無料席です^^;)
流石に16時ぐらいだと結構人もまばらで空いていましたよ~。
昼花火が16時ぐらいからぼつぼつ始まったのですが、
色のついた煙の出る花火が30分おきぐらいに少し打ち上げられるだけなので、
ちょっぴり物足りなかったです^^;
(早く来ないといけないほどの魅力は兼ね備えていないと思われます。)
18:30ぐらいになると、結構人口密度が高くなってきます。
(川を挟んだ反対側を写してみました)
さーて、こういう状況で
「花火が始まる前にトイレへ行っておこう」と思いがちな貴方へ!
男性は所要時間(最寄のトイレ移動往復+トイレ行列待ち)で約20分、
女性は40分掛かりますので、早めに行動しましょう!!
(↑酷い目にあいました(爆))
18:55くらいになると、予定よりちょっぴり早いですが、花火大会が始まりました。
なんか・・・、
最初から最後まで打ちあがる花火の数が多くてびっくりしました(*^o^*)
(大会プログラム見ても、すごい内容ですもんね!)
考えてみれば一ヶ月前に行った弁天花火は三千発ですから
単純計算で10倍の密度があるんですよね☆凄かったです(笑)
(↑弁天は弁天でとても綺麗でしたよ~)
チケット席の方は音楽も流れていたようで、
音楽に合わせて花火が打ちあがっているようでした。
(私達の方まではよく聞こえなかったのですが・・・)
「スリー」
「ツー」
「ワン」
「ゼロー!!」
で打ち上げられた花火はロケットを象ったものでした☆
↑こんな感じの
そしたらすぐ前にいたカップルの一人が「う○こう○こ」って連呼し始めましたよ!!
小学生かおまいは!
(反応してる私も同じ穴の狢)
というかそんな事言われるともう、う○こにしか見えません。
ウルトラマンのテーマが流れたと思ったら、
ウルトラマンの顔を象った花火が打ち上げられたりして、
ウルトラマンマニアの友人が見たら喜びそうなものまでありました(笑)
周りの皆が帰り始める少し前の20:55に会場を後にしました。
おかげですんなり帰ることが出来ました!
(22:30ぐらいには家に着いていましたよ~)
こんなに凄い花火は初めてだったので良い体験になりました☆
来年はお金をケチらずにチケットを買って
音楽も楽しみながら良い席で見たいと思いまーす(o^o^o)
ちなみに、母は鹿島の花火に行ったのですが、
途中で雨が降り出して20時ぐらいに会場を去ったらしいです。
袋井は時々雨がぱらつく程度でしたので、運が良かったのかなぁ・・・。
母さん可愛そすぎ(´・ω・`)