以前、C#を使った実験アプリとしてAquaMakerというアクアボタン作成ソフトを公開しましたが、ちょろっと反響がありましたので、もう少し作り込んでみました。

今度はC#ではなく、VC++6.0 & MFC & GDI+ という環境で作成いたしました。
aquamaker

(161 KB)

 
このソフトを動作させるには「gdiplus.dll(GDI+ラインタイム)」が必要です。 (WindowsXP以降はデフォルトでインストールされています。)

すでにPC内に存在する場合が多いので、「gdiplus.dll」ファイルを検索して、AquaMaker.exeと同じ位置にファイルをコピーしてからAquaMaker.exeを実行してください。

もしgdiplus.dllが見つからなかった場合は、Microsoftのサイトからダウンロードしてください。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=6a63ab9c-df12-4d41-933c-be590feaa05a&DisplayLang=en

今回のバージョンから、丸ボタンに加え、長方形のボタン、横が丸いボタンを作ることができるようになりました。
am

また、背景色を「透明」にしてPNG保存するとαチャネル付きで保存し、
背景色を「有り」にしてPNG保存するとαチャンネル無しで保存するようにしました。
(Webで使う場合は背景色を指定してPNG保存すると良いでしょう)

更には「名前を付けて保存」でデザイン情報(各パラメータ)を保存する事もできます。

Web素材作成などにお使いください。

#GDI+の特性上、横長ボタンの影などがうまく描画できませんでした。
 (横が丸いボタンも、無理して描画しているため、大きいボタンを描画させると、
  縦線が入る場合があります)
 また良い方法が思いついたら、改良してみようと思います。

実行ファイルのチェックツールを作ってみました。
「アクセスキーチェッカー」は、ドロップしたEXE,DLLファイルに含まれている全メニュー&ダイアログリソースのアクセスキーを調査・診断するツールです。

チェック項目としては、

  • メニュー同階層(または同ダイアログ内)に同じアクセスキーが使われていないか
  • アクセスキーとして指示するはずの&(アンパサンド)を付け忘れていないか
  • アクセスキーのカッコが全角になっていないか

などです。
変な部分が有ると、エラーとしてログ表示欄に表示されます。

ソフトを作っている方はチェックしてみてください。

※ Unicodeにはおそらく未対応です。
※ Edge2.exeはかなりエラーが出ますので、修正したいと思います^^;

accesskey

(107 KB)

 
—————————————————-

今日は生まれて初めて「富士サファリパーク」に行ってきました!
皆さんご存知、自分の車で動物園内を見てまわるトコロです。
(本当はジャングルバスに乗りたかったのですが、待ち時間が凄かったので止めました)

昼ぐらいに行ったのですが、トラもライオンも寝ててつまらん!と嘆いていたら草食動物エリアに入ってからキリンとか鹿とかが普通に近くを歩いていたので大興奮です(笑)

今月はライオンの赤ちゃんと撮影ができるイベントをやっていたので、撮ってきました。
赤ちゃんめちゃめちゃ可愛かったです(笑)

ホームページにも写真載っていますので興味の有る方はどうぞ↓
http://www.fujisafari.co.jp/

ようやくネットが開通しまして、マニュアルも一気に書き上げてアップいたしました。
マニュアルもオンラインマニュアルは止めてダウンロード形態にしました^^;

ダウンロードなどはこちらから

まだベータ版ではありますが、しばらく様子を見て正式版に切り替えます。
その間、不具合修正以外の要望等はお休みませていただきますm(_ _)m

EDGE2のバナーをとくさんにお願いして作っていただきました!
ありがとうございましたm(_ _)m
banner00

EDGE2のマニュアルを頑張って書いている所なのですが、これがなかなか大変でして時間ばかり掛かっております。

EDGE1の頃はHTMLヘルプという形式でマニュアルを用意しましたが、制作時に手間がかかるため、今回はとりあえずOfficeのWordでA4用紙にへこへこと書いています。HTMLヘルプとは違って、画像を貼る際にいちいちPNG保存等する必要が無いのですごく楽です。しかも矢印や丸といったワンポイントを加えるのもオブジェクトで出来るのでこれまたすごく楽です。

現在はようやく半分はこえたかな?という所でして、公開までにはまだまだ掛かりそうですorz ちなみに100ページを突破しましたが、スクリーンショットが多いので内容自体はそんなにありません^^;

さてさて、マニュアルを書いていて思い出したのですが、今回は以前作ったツールをご紹介したいと思います。

ソフトウェアの紙マニュアルや資料などを作成する際、ソフトウェアのスクリーンショットを撮る事があると思います。

WinShot(フリーソフト)やAlt+PrintScreenなどで、そのウィンドウだけをキャプチャしたとします。ところが、WindowsXPのタイトルバーは、角が丸くなっているせいで、背景部分が入り込んでしまいます。「角丸掃除機」は、この角のゴミを白で塗るソフトです。
一括で複数の画像ファイルを処理することも可能です。

PNGのみ対応、ということでちょっと利用範囲が狭いですが、困っていた方がいらしたら、使ってみてください。

角丸掃除機 Ver.1.00
roundcleaner

(281 KB)

とある方からW-ZERO3で動作するドット絵エディタの制作依頼を受けておりまして、2月ぐらいからちょくちょく制作していたのですが、私の下手な時間配分と、依頼された方の忙しさが重なって、しばらく開発がストップしていました。

とは言え編集から保存まで最低限の事は出来るようになっていますので、
いったん公開しておこうと思います。

Windows Mobileを使っている方は試してみてください。

ちなみにフリーソフトです。

ダウンロード:edgepocket_050.ZIP (218K)

次の環境で動作を確認しています。

  • Windows Mobile 5.0エミュレータ
  • W-ZERO3(SHARP)

私が実機を持っていないというのが痛いです^^;;
ちゃんと動いているのかあやしいです。

動作環境も、Windows Mobile 5.0でしたら間違いないと思いますが、それ以前のバージョンで動くのかは解りません。
(試してみてください^^;)

ペンでキャンバスをタッチすると絵が描けます。
絵を長く押すと、その部分の色を描画色へ拾います。
右下の描画色部分をタッチすると、パレットが出ます。
*レイヤにはまだ対応していません。

あとはいろいろ試してみてください(^^;

まだまだ開発途中ではありますが、あまりたくさん機能は付けないつもりです。

Visual Studio 2005で開発しているのですが、エミュレータの動作速度(&転送速度)が遅いのと、自分で動作チェックが出来ないがために(実機を持ってないので)、開発は難航しています_| ̄|○ ・・・。
(平行していろいろやっているせいでもありますがw)

記事検索

アーカイブ