本日頂いたフリーソフト雑誌掲載に関するメールにこんな一文が。

掲載およびDVD-ROM収録について不都合がある場合、もしくは、以下のデータに間違い等ございましたら、弊社までご連絡をいただけますでしょうか。

前回とは違う会社の編集者さんなのですが、こちらも「返事が無くても無許可で掲載するよ」とも読み取れるんですよね。
返事書かない作者さんが多いんでしょうかね。

なんか天気良かったのでぷらっとドライブしてきました。
何処に行くのか適当に調べて「桶ケ谷沼(おけがやぬま)」という場所に行ってみることに。

昔小学生だかのとき、市か何かのイベントで遠足に参加したときに行った事があって、十何年ぶりに行ってみることに。
桶ケ谷沼は日本で一番トンボの種類が多くいる(自称?)とされる場所で日本の秘境100選にも選ばれていたりします。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%B6%E3%83%B6%E8%B0%B7%E6%B2%BC

まぁ、結局トンボ全然居なかったんですけどね^^;;
行く時期が悪かったっぽいです。
小学生の時に行った後、夏休みの自由研究でトンボの事をやった覚えがあって、夏休み期間中なら大丈夫だと思って、ろくに調べずに行くとこうなるわけですね^^;

歩き疲れて駐車場近くのお店で一休みしようと思ったら、そのお店も休みで踏んだり蹴ったり。

どうしても冷たい物が食べたくなったので可睡斎の入り口前のお茶屋さんでジェラートを食べてきました。

じぇらーとげんき 可睡斎門前店
http://www.at-s.com/bin/guru/guru0040.asp?yid=B304734374

オマケしてくれました☆
トンボ見られなかったけどジェラート美味しかったので良しとします。

友人らと富士山周辺をドライブしてきました!
(あきらかにマイカーだと定員オーバーなので友人の車ですが^^;)

  • 音止めの滝・白糸の滝
  • 富士五湖

白糸の滝は滝百選にも選ばれているのですが、非常に広い範囲から水が白糸のように流れ出ており、とても美しいです。パノラマ感がたまりません。

ちょっと写真が載ってます↓
http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/kankou/meisho/index.htm

富士五湖は今まで一つも見たことが無かったと言うこともあって、巡ってみることに。
ただ、あいにくの天気で、五湖すべてで富士山が見えないという残念っぷり。

河口湖だったか山中湖だったかは忘れましたが、日本人らしき男性1名がぽつんと居まして、ふとこっちに近づいてきまして英語話してきたときに初めて外国人観光客ということに気がつきました。

で、カメラのシャッターを頼まれて、灰色の世界を背に1枚。
外国人さん「あっちが富士山だよね?」(本当は英語)
うちら「いや、あっちだと思うよ」(指さす)
外国人さん「え?そうなの?」
うちら「メイビー」(なんでこの単語だけスラスラなの(^^;)
外国人さん「じゃ、じゃぁ、こっち背景でもう一枚よろしくお願いします」
うちら「はーい」

つっても、やっぱり灰色の世界なんだわ(爆

あれで良かったのかなぁ・・・。
遠くから一人旅して綺麗な富士山を見ようと思い立ってここまでやってきて、結果灰色の世界だったとしたら悲しすぎるよおじさん。そりゃうちらも残念だけどいつでもこれるんだから、おじさんのがっかりに比べたらなんてことはないさ。なんか、関係ないけど日本人として申し訳なく思ったね。

友人宅にてWiiのVCで「ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会」を4人で対戦。
これ小学生ぐらいの時に近所の友達らとよく遊んでいたんですよね。
(当時は3人までしか遊べなかったのですが、Wiiだと4人まで遊べるのがすばらしいです)

クロスカウンターとか障害部屋とか格闘大会とか、めちゃめちゃ盛り上がりました。
うちのカミさんは初めてこのゲームをやるので、れいほう学園を使わせてみたら丁度良い感じのハンデ(ってか、れいほうって存在自体が反則(^^;)でむしろれいほうが優勝しちゃうぐらいでした。

こういうゲームの続編がWiiで出れば良いのになぁ。

2008
8月
15

地元でちょっとした話題になっている浜松科学館特別展示の「脳展」を空いた時間を使ってチラ見してきました。
http://www.hamamatsu-kagakukan.jp/nouten/index.html

事前の周りの評判はそこそこ良い感じだったので期待していたのですが、正直ガッカリでした。
展示はパネルによる活字がやたら多く、読んでいるうちに眠くなります(模型とかはもちろんあるのですが)。
これならwikipediaとか眺めてるのと大して変わらないなぁと思いました^^;
これで(特別展示のみで)入場料大人\1,200は高いなぁと思います。

どちらかというと科学館でなはく、博物館寄りな展示ぽいです。
子供受けもたぶんしないと思われます。
最後の方にちょこっと錯覚の展示があって、そことお土産コーナーはわりと面白かったです。

万人受けせず、人を選ぶ展示なのは間違いないです。
これならプラネタリウム見に行った方が良かったなぁ。
(以上、脳があまり活性化していない&軽く鬱入ってる人による感想でした!)

記事検索

アーカイブ