というわけでして、負荷軽減版を急いで作り、動かしました。
レス最大数は200→100に変更、スレッド最大数も150→100に減らしました。
また、CGIスクリプトも機能毎に分割しましたので、多少は軽くなっているかと思います。

バグなどがありましたら、報告していただけると幸いです。

過去ログもとりあえず消しておきましたが、ローカルPCに落としてありますので、希望があればアーカイブにしてアップしたいと思います(と言っても圧縮してもファイルサイズが数十メガになってしまったので、常時上げておくのはムリかも)。

疲れた_| ̄|○

19日の23時17分頃にドット絵掲示板がサーバーに高負荷を掛けてしまったようでして、 edgebbs.cgiがサーバーによって強制停止させられ、現在利用ができなくなっています。

通常利用でもアクセス過多なのか、プログラムが暴走して一時的に高負荷状態になったのか、原因は解りませんが、スレッド数やレス数の上限を減らすなどし、負荷軽減を試みてみようと思います。

そのためしばらく掲示板が見られない状態が続きますが、
何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
(描きためておいてください(^^;;;;)

編集や描き込む時はcgiにして、見る際には専用のクライアントアプリを使う(見る分にはcgiを動かさない)、とかにすれば負荷は最小限に抑えられるかなぁなどと妄想もしていますが、携帯やMacなどで見られなくなると言うデメリットもあり、現実的ではないかなとも思っています。

何かこの辺の負荷などの解決策にお詳しい方がおられましたらアドバイス等お願いいたします。

あ、それか全部P2Pにしようか!?(技術的にムリ

なかなかしつこい風邪なんですが、なんとかあと少しで快復しそうです。
ついでに左耳が中耳炎になって、ずっと水が詰まったような状態だったのですが、そちらもだんだん開通してきました。

なにやら、窓の杜の方でdominoを紹介して頂いたようで、
ありがとうございましたm(_ _)m >編集の方々

ちょっと調子が良くなってきたついでに、domino更新しておきますね。
今回は細々とした要望対応などを行っています。

ダウンロードなどはこちらから

2007
3月
22

数日前から熱が出まして、今現在は熱はだいぶ下がってきたので仕事には行っていますが、まだちょっとよろしくない感じがしますので、さっさと寝ます(^^;

しばらくメール等の反応が鈍くなるかもしれませんがご了承くださいm(_ _)m
趣味開発も数日間お休みします。

たぶん、土日に日間賀島に泊まりに行ってはしゃぎすぎたせいだな・・・。

ドミノ細々とした要望を実装しました~。

ダウンロードなどはこちらから

ちょっと変更点が多いので、うまく動かない部分なんかもちょくちょく出ると思います。
何かありましたらwikiのほうへ報告をお願いいたします。


エキサイトトラック、ようやくプラチナS残り2つまでになりました。。。
プラチナフィンランドが一番きつかったかな・・・。
それからLANアダプタも買ってきまして、ようやくwiiがネットに繋がるようになりました。

とりあえずyoutubeとか見て遊んでます。


21:20 Domino Ver.1.08aをアップしました。

MIDI入力情報がチャンネル1にしか出力されなくなっていた(トラックを変えても、カレントトラックの音が出ない)不具合を修正しました。
takabo softではよくある話。

記事検索

アーカイブ