第 二 話 。
初心者ヤバイ。
第 二 話 。
初心者ヤバイ。
聴いたことが無い方は是非。
HD画質&ヘッドフォン推奨。
これどこからつっこんで讃えたら良いか判らないぐらいお気に入りです。
アレンジは素晴らしいし、ベースボーカルは心地いいし、ハーモニーは気持ちいいし、ビートボックスはノリノリになっちゃうし、カースティは可愛いし(笑)
悔やまれるのは、巷でかなり話題になっていたようなのですが、私がこれを知ったのがつい最近だと言うことぐらいです。
YouTubeもわけわからん動画なんぞオススメしてこないで、こういう動画をオススメしてきて欲しいです。プンスコ。
そうそう、原曲との比較動画もありました。
あと、10時間ループ版もあります。
https://www.youtube.com/watch?v=_l29fnfyWPs
私はもうすっかりペンタトニックスのファンです。
たまたまSC-8850を使う機会があったので、Bad Apple!!のPVを全力で再現してみました。
動画→液晶パネル用エクスクルーシブデータ変換プログラムを書いて再現させています。
液晶は16x16しか表示できませんが、意外とそれっぽく見えますね。
音の方はオマケですが、ローランドといえばジャスコアレンジですよね!!という期待にお応えいたしました。
数年ぶりにSC-8850いじりましたが、ちょっとレイヤー使っただけですぐにモタり&最大同時発音数まで行ってしまって困りました・・・。
いつもTakabo Softのソフトウェア等をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、一部で使用していたメールアドレス「takabosoft@wf7.***********」がしばらくして利用できなくなります。
このWebサイトの最下部にある「お問い合わせ」クリック時に表示されるアドレスは変更ありませんので、お問い合わせの際にはお手数ですがそちらのアドレスへ送信をお願いいたします。
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
スーファミのラリーゲーム、ジャレコの「ビッグラン」より、2面(砂漠ステージ)のBGMをアレンジしてみました。
NIのWEST AFRICAという専用楽器をいろいろ使ってみたんですが、雰囲気出ましたかね。
http://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/orchestral-cinematic/west-africa/
1面のアレンジもありますので、ついでに聴いていってください。